沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-7-15 22:02:06
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 9712 件のデータが登録されています。

今からX年前の10月1日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。
沖縄都市モノレール(ゆいレール)はてだこ浦西駅を出発する始発便を皮切りに、那覇市と浦添市を結ぶ延長区間(4.1キロ)の運行を開始した。

【名護】人命を救助したとして1個人と2団体が19日、名護市消防表彰を受けた。市役所で同日、市消防本部の照屋貢消防長と渡具知武豊市長から感謝状が贈られた。
個人で表彰を受けたのはことし6月に同市旭川で冠水して動けなくなった車両から女性を救出した喜屋武大 ...

沖縄県内の放課後児童クラブ(学童クラブ)で、小学生の女子児童にわいせつな行為をしたとして、県警は30日、当時児童支援員だった男(38)を不同意わいせつの疑いで逮捕した。県警は捜査に支障があるとして、認否を明らかにしていない。

【宮古島】宮古島市の池間島が日本での繁殖北限であるムラサキサギの幼鳥2羽が23日、同市下地上地で観察された。池間島では留鳥として生息しているが、宮古本島ではまれに観察される程度だという。
2羽は用水路や樹上で羽を休め、時折上空を舞っていた。

【宮古島】宮古野鳥の会(仲地邦博会長)は10〜23日、宮古島市下地嘉手苅の入江橋で、秋の訪れを告げる渡り鳥のアカハラダカの飛去数調査を行った。22日まで0羽だったが、最終日の23日に3羽を観測した。
昨年も最終日に2羽が確認されただけだった。過去には ...

(資料写真)内閣府
【東京】内閣府は30日、那覇空港と沖縄本島西海岸の基地返還跡地を一体的に開発する構想「GW(ゲートウェイ)2050PROJECTS」に1億5900万円の調査費交付を決定したと発表した。沖縄関係予算の中から、国が市町村に直接交付する
...

大型で非常に強い台風18号は30日午前9時、台湾の南のバシー海峡付近にあり、ゆっくりした速さで西北西へ進んでいる。中心の気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートル。

今からX年前の9月30日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、台風周辺の湿った空気の影響で曇っており、激しい雨の降っている所があります。
30日から10月1日は、湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しく降るでしょう。

沖縄県議会議員を5期務め、副議長などを歴任した照屋守之氏(68)が30日までに任期満了に伴う来年5月のうるま市長選に立候補する意向を固めた。関係者が明らかにした。照屋氏は30日午後、記者会見して立候補の意向を表明する。
支持母体については今後調整する ...
execution time : 0.078 sec