沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-5-14 17:26:25
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 8488 件のデータが登録されています。

タミヤ模型の楽しさと歴史を巡る「タミヤ展inOKINAWA」が、13日から沖縄県の浦添市美術館で開催される。12日に内覧会が開かれ、プラモデルやラジオコントロールカー、ミニ四駆など、世界中の模型ファンを魅了するタミヤの模型や資料が公開された。8月2
...

沖縄セルラープレゼンツ「タッチザダイナソー〜恐竜アドベンチャー展〜」(主催・琉球放送)が、14日から那覇市の沖縄県立博物館・美術館で始まる。実際に触れることのできる恐竜の化石の他、恐竜のロボットなど約40点を展示する。9月1日まで。
琉球放送の創立7 ...

沖縄市の東南植物楽園は13日から、夏の特別企画「夏休みわくわく冒険学校2024」を開催する。9月29日まで。
今年は、例年人気のある「せかいの昆虫展」や「巨大エアプール」に加え、夜の昆虫を観察することができる「昆虫ナイトサファリ」も開催する。

沖縄本島北部の玄関口として多くの地元客や観光客でにぎわう名護市許田の「道の駅」がことし開設30周年を迎えた。県内第1号の道の駅。年間220万人が訪れ、旅行口コミサイトの道の駅ランキングで全国1位になるなど、今や北部観光の定番になった。

沖縄県警与那原署(安里真全署長)は3日、南風原町のレジャー施設内で発生したひったくり事件で、逃走する犯人を追跡して現行犯逮捕し、事件解決に貢献したとして、糸満市などで活動する陸上スクール「西崎アスリートクラブ」コーチの大城優生(ゆうき)さん(25)
...

夏休みが近づいてきた。あれもやりたい、これもやりたい。カレンダーを見ながら、予定を擦り合わせている家族も多いに違いない▼せっかく子どもは休みなのに、保護者は仕事が忙しくてタイミングが合わない。観光が主要産業の座間味村では、そんな悩みの声が多かったそ
...

沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB、下地芳郎会長)とりゅうぎん総合研究所(豊田良二社長)は12日、県内の四つのスポーツイベントを対象に、県外からの来場者の属性や消費額に関する調査結果をまとめた。

沖縄県議会(中川京貴議長)6月定例会は12日、一般質問が始まり、「沖縄自民党・無所属」の8氏が登壇した。県が5月に発表した学校給食費無償化支援に関する市町村との調整が十分ではなかったことに、玉城デニー知事は「誤解が先行したことはおわび申し上げないと
...

沖縄県名護市辺野古の新基地建設で、環境対策を助言する環境監視等委員会が12日、沖縄防衛局で開かれ、大浦湾で損傷したサンゴの対応を議論した。防衛局は原因が確認され、再発防止策を講じているとして、準備ができ次第、移植を開始すると報告した。出席した委員か
...

沖縄工−沖尚 延長タイブレーク10回裏沖尚無死満塁、伊智司耀矢の左犠飛で三走・眞喜志拓斗が生還し、サヨナラ勝ち=6日、沖縄セルラースタジアム那覇(田嶋正雄撮影)
全国高校野球選手権沖縄大会は6、7の両日、2回戦が行われ、ベスト16が出そろった。
execution time : 0.072 sec