沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-5-14 17:26:25
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 8488 件のデータが登録されています。

太平洋戦争で多くの日本人が亡くなったフィリピン・ミンダナオ島ダバオで犠牲者を悼む「ダバオ慰霊と交流の旅」(主催・沖縄県ダバオ会)の参加者が9日、那覇空港を出発した。旅は2019年以来5年ぶりで、20〜95歳までの戦争体験者や遺族ら61人が参加。

【南部】南部広域行政組合(理事長・古謝景春南城市長)は9日、環境衛生関係市町村理事協議会を開き、糸満、豊見城、南城、八重瀬、与那原、西原の6市町で進める最終処分場の建設予定地について、八重瀬町の新城と具志頭の両地区にまたがる農地2・3ヘクタールに内
...

【東京】木原稔防衛相は9日午前の記者会見で、沖縄県の米軍嘉手納基地で8日に実施されたパラシュート降下訓練について「即応態勢維持の観点から、県外では実施困難な必要最小限の訓練を実施するとの説明を受けている」などと述べ、例外的な訓練との認識を示した。

【名護】環境省は5日、国指定の鳥獣保護区になっている名護市屋我地島周辺で、繁殖期を迎えた渡り鳥ベニアジサシとエリグロアジサシの飛来状況を調査した。ひなの生育や営巣状況を調べたほか、繁殖場を保全するため人の立ち入りを制限するロープも設置した。

[東京報道プラス][アクロス沖縄](202)ゆいまーる代表 島袋尚美さん(40)=南風原町出身
「種類が豊富で個性的。しかもどれもおいしい」。クラフトビールについて語り出すと止まらない。狙いは地域おこしと、持続可能な世界を目指すSDGsの普及。

7日に投開票された沖縄県粟国村長選は無所属新人で前教育長の上原一宏氏(62)が207票を獲得し、初当選した。重点施策や行政課題など今後の島づくりを聞いた。(聞き手=南部報道部・新崎哲史)
−勝因は。 「36年の行政経験を、地域の皆さんが信頼してくれた ...

[連続インタビュー 尊厳はどこに](10)
人気ロックバンド「ミセス・グリーン・アップル」の新曲「コロンブス」のミュージックビデオ(MV)が植民地主義、略奪者のイメージだと批判され炎上した。その時にたたいた人、今回の事件をどう思っているか。沖縄は現在進
...

今からX年前の7月9日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。
県議会が米軍普天間飛行場の県内移設を決めた日米共同声明の見直しを求める意見書を全会一致で可決(2010年)尚弘子氏を副知事に推す人事案件が県議会で可決。

沖縄県本部町などは5日、もとぶかりゆし市場前広場で町産ブランドパイン「もとぶかりゆしゴールド」の旬入り出荷式を開いた。
かりゆしゴールドはゴールドバレル種の中で糖度15度以上、重さ1・5キロ以上のものを指す。生産農家は30戸で、生産量は昨年度から10 ...

【浦添】毎月第3日曜に住民らが世代を超えて交流する「第18回にしはら公民館カフェ」が6月16日、浦添市の西原公民館であり、脳性まひの新垣強さん(63)が講話した。地域に支えられつつ交流を楽しむ日常を紹介し「これからも地域の皆さん一人一人と手を取り合
...
execution time : 0.074 sec