ユーザー名: パスワード:   パスワード紛失  新規登録
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

  ホーム >> 沖縄情報&ニュース >> 簡易ヘッドライン

沖縄情報&ニュース

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

簡易ヘッドライン


沖縄タイムス ニュース   最終更新日 2025-5-10 17:14:11

沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。

現在データベースには 8416 件のデータが登録されています。

feed 減らせ「所有者不明土地」 農業委員会、地主に相談会 4月から相続登記が義務化 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム (2024-6-22 9:04:00)
不動産登記簿にある所有者がたどれない「所有者不明土地」の増加を防ぐため4月から相続登記が義務化された。農業分野でも、相続の繰り返しで所有者が分からなくなった土地は耕作放棄地につながりやすく、県内市町村の農業委員会は地主を対象にした相談会を開催するな ...

feed 「敵は野党・中立の候補者ではなく…」 糸満、革新票奪い合い 宮古は野党2議席独占 - 沖縄タイムス+プラス プレミアム (2024-6-22 8:31:00)
[政界変動 2024県議選](4) 17日午前1時過ぎ、糸満市区で共産公認の上原徳一郎氏(64)の落選が確定すると、支援者の1人は「知名度が足りなかった」と、こぶしを握りしめた。 上原氏は元那覇市職員で行政経験豊富。

feed 「キウイに似ているが…おいしくありません」 つる性植物の実、山沿いに鈴なり 沖縄・国頭村 - 沖縄タイムス+プラス ニュース (2024-6-22 8:06:00)
沖縄県国頭村辺土名の森林公園近くで7日、シークヮーサー畑を囲む山沿いにつる性植物で実がキウイに似ているナシカズラ(マタタビ科)が鈴なりに実を付けているのが確認できた。

feed 糸満市摩文仁の周辺で交通規制 6月23日 午前8時半から - 沖縄タイムス+プラス ニュース (2024-6-22 7:50:00)
慰霊の日の23日、沖縄県警は糸満市摩文仁の平和祈念公園で開かれる沖縄全戦没者追悼式の会場周辺を交通規制する。式開催に伴い発生する交通混雑に対応するためで、時間は午前8時半〜午後2時。解除時間は変動する可能性がある。

feed 「平和の火」 慰霊の日に灯らず 大雨影響で点火設備が故障 沖縄・糸満市 - 沖縄タイムス+プラス ニュース (2024-6-22 7:12:00)
沖縄県は21日、糸満市摩文仁の県平和祈念公園内に設置されている「平和の火」が、23日の「慰霊の日」に灯らないと発表した。12日から13日にかけての大雨で浸水し、点火設備が故障。復旧に取り組んでいるが、点火できない状況が続いている。

feed 「別々に泳いでいた友人が戻ってこない」と通報 恩納村のビーチ沖合、40代男性が行方不明 沖縄 - 沖縄タイムス+プラス ニュース (2024-6-22 6:51:00)
20日午後7時50分ごろ、恩納村名嘉真のいんぶビーチ沖合で「別々に泳いでいた友人が戻ってこない」と118番通報があった。名護海上保安署によると遊泳していた同村の40代男性が行方不明となっていて、21日午後6時現在まだ見つかっていない。

feed 野党中立、得票率53.8% 沖縄県議選 与党は7.3ポイント減の46.2% 政党最多は自民31.1% - 沖縄タイムス+プラス プレミアム (2024-6-22 6:41:00)
野党・中立が28議席を獲得し、与党の20議席を大きく上回った県議選。有効投票数49万7974票に占める割合をみると、野党・中立が53・8%で、与党が前回選挙より7・3ポイント減らし、46・2%だった。2014年の「オール沖縄」誕生以降、県議選で与党 ...

feed 【桜坂劇場・下地久美子の映画コレ見た?】骨を掘る男 40年続く遺骨掘りの旅 - 沖縄タイムス+プラス ニュース (2024-6-21 16:40:00)
梅雨、アスファルトの隙間から顔を出した植物たちが、喜々として雨に打たれ、青々と茂っている。生命力あふれる季節。でも、とても悲しい季節。つい80年ほど前、この大地は梅雨の雨とともに大量のウチナーンチュの血を吸った。そして今、木々や草花同様、この大地の ...

feed 【スターシアターズ・榮慶子の映画コレ見た?】ディア・ファミリー 娘の命救う父親の奮闘 - 沖縄タイムス+プラス ニュース (2024-6-21 16:31:00)
高校生の頃、友人が父親の話をしていた。熱の出た友人をおぶって、休診の札のかかった病院のドアをたたいて、はしごしたこと。その父親の揺れる背中がとても温かかったこと。ひどくうらやましかったのを覚えている。 本作の父親もよく走る。

feed 沖縄は「早い」梅雨明け ことしの特徴は記録的な大雨 来週かなりの高温に - うちなぁ季節めぐり (2024-6-21 16:00:00)
沖縄地方は6月20日(木)ごろに梅雨明けしたとみられることから、沖縄気象台から梅雨明けに関する発表がありました。今年の梅雨明けは平年より1日早く、昨年(2023年)より5日早くなりました。

« [1] 629 630 631 632 633 (634) 635 636 637 638 639 [842] » 

execution time : 0.076 sec