沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-5-9 17:12:27
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 8396 件のデータが登録されています。

那覇署は19日、那覇市首里石嶺町の市営住宅の一室で親族の60代女性を蹴り、両足に皮下出血を負わせたとして、無職の男(73)を傷害の容疑で緊急逮捕した。男は容疑を認めている。
逮捕容疑は同日午前11時15分ごろ、自宅である市営住宅の一室で、親族の女性を ...

那覇地検は19日、所属検事が帰宅中、刑務所収容から逃げた人物の個人情報が記載されたファイルを紛失したと発表した。ファイルは同日中に見つかり、地検が回収した。

沖縄県東村高江の米軍北部訓練場近くの県道70号で、小銃を携帯した米兵約40人が目撃されていたことが分かった。弾倉を装着した小銃を持った米兵も。銃を携帯した米兵は同じ場所で昨年2月にも目撃され、當山全伸村長は「国は状況を把握しているのか」と苦言を呈し
...

今からX年前の6月20日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。
米ニュージャージー州で行われた米女子ゴルフツアーのショップライト・クラシック最終ラウンドで、前日3位の宮里藍(25)が64で回り、通算16アンダーの197で逆転し、念願の米
...

【南部】南部地区の中学校の美術部員が平面・立体作品の出来栄えを競う第13回島尻地区中学校アートコンクール団体部門(主催・島尻地区中学校文化連盟美術部専門部)が1日、沖縄県豊見城市立豊崎中学校で開かれた。同専門部による投票審査の結果、与那原中が2位に
...

献血は、病気や怪我の治療・手術で輸血を必要とする患者のため、健康な人が自らの血液を無償で提供するボランティアです。血液は生命維持に欠かせませんが、人工的に作れず、長期の保存も難しい状況です。また機能を代替する手段もないため、輸血需要に対応するために
...

[戦後80年へ]
沖縄戦で犠牲になった生徒たちを追悼する「全学徒戦没者追悼・平和祈念祭」が19日、那覇市首里金城町の養秀会館で開かれた。これまで糸満市摩文仁の県平和祈念公園内にある「全学徒隊の碑」前で開いていたが、参列者が高齢化し、現地に足を運ぶのが
...

中小企業基盤整備機構沖縄事務所(那覇市、伊原誠所長)は、10月の産業まつりで開催する商談会「守礼門プログラム」の事前セミナーを、7月5日午後2時から那覇市の沖縄産業支援センターで開く。沖縄大交易会のオフィシャルセミナーも兼ねる。

【名護】沖縄本島地方に降った大雨で、名護市数久田の名勝「轟の滝公園」の滝の水量が増えている。周辺にはしぶきが上がり、音がとどろいて会話ができないほどになっている。
同公園の管理責任者は「長雨が続き、滝の水量は梅雨入り前のおよそ3倍になっている」と話し ...

話術で観客を沸かせる、主催者であり出演者でもあるニッキー=6月1日、北谷町のLIVEHOUSE MOD'S お笑い芸人のニッキーが主催する「スタンダップコメディショー in
ミハマ」が6月1日、北谷町のLIVEHOUSE MOD'Sで開催された。
execution time : 0.075 sec