沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-9-9 3:05:16
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 10804 件のデータが登録されています。

沖縄県は4日、2020年から今年3月末まで政策参与を務めた亀浜玲子氏に再び参与就任を委嘱した。宮古島市区選出の元県議だった亀浜氏は離島振興や女性の地位向上について助言するため、女性初の政策参与に選ばれた。

[リポート’25 宜野湾発]
沖縄県宜野湾市は新庁舎建設に向けて本年度から本格的に動き出した。現庁舎は築46年と老朽化。手狭で十分な業務スペースが確保できないことに加え、天井の剥離などの実害が出ており、新庁舎をどうするかは喫緊の課題だ。

沖縄県の米空軍嘉手納基地でF15E戦闘機が車輪を脱落したまま着陸した事故を巡り、米第18航空団は6日、同基地に配備されている全ての同型機は安全点検後、速やかに飛行を再開する予定だと発表した。安全性の調査は継続しているという。

(資料写真)手前から左奥に延びる国際通り=那覇市内
帝国データバンク沖縄支店が6日発表した7月の沖縄県内企業倒産件数(負債1千万円以上)は前年同月比で2件増の6件で、負債総額は64・6%減の3億8600万円だった。

改選後の那覇市議会の与野党内訳
那覇市議選を受けた市議会(定数40)の会派が4日までに決まった。計8会派となる。市議会の構成は与党20人、野党13人、中立7人。最大会派は10人でつくる与党の「なは自民・無所属の会」で、比嘉啓登氏が会長を務める。

名護市の安和桟橋で辺野古新基地建設に抗議する女性と警備員の男性がダンプカーに巻き込まれた死傷事故で、県警が女性の重過失致死容疑を視野に調べていることを巡り、新垣淑豊県議(自民・無所属)は
5日、X(旧ツイッター)への投稿を削除し、修正した文章を再投稿 ...

ヤングケアラーへの理解を深めるシンポジウム(主催・県)が7月22日、浦添市のアイム・ユニバースてだこホールであり、約150人が参加した。介護、教育関係者が、それぞれの現場で出会った子どもたちの状況を説明。精神疾患を患う母親をケアしていた元当事者も登
...

[魅惑の天才!? B・J ブラック・ジャック展](2) ブラック・ジャックが連載を通して稼いだ多額の治療費。気になるその使い道とは?
ある時は伝説の刀鍛冶に作らせたこだわりのメスや屋外でもたちまち簡易の手術ができるテントなどの仕事道具。またあるときはまさ ...

【甲子園取材班】第107回全国高校野球選手権大会第2日は6日、阪神甲子園球場で1回戦が行われ、県代表で2年ぶり11度目出場の沖縄尚学は金足農(秋田)を1―0で破り、2回戦に進出した。

外来種のセグロウリミバエの幼虫が寄生する「寄生果」の被害が新たに座間味村で確認されていたことが5日までに分かった。6月30日の週に害虫を誘引・捕獲するためのトラップで確認され、村全体を調査したところ、
7月17日にゴーヤーに寄生しているのが確認された ...
execution time : 0.076 sec