沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-5-14 17:26:25
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 8488 件のデータが登録されています。

「沖縄の塩シママース」などを販売する製塩業「青い海」(糸満市)は月桃の葉やピパーチ(島こしょう)を使ったスパイス調味料「シマうまスパイス」を発売した。うま味調味料を使わず、香辛料と塩だけでうまみを出した。粗びきで飛び散りにくいため、キャンプなどアウ
...

牧志ウガン奉納全島角力(ずもう)選手権大会が5月26日、那覇市の牧志公園であり、軽量級に18人、重量級は12人の計30人が出場し、沖縄角力の激闘を繰り広げた。大勢の観客が集まり、声援を送った。
重量級の部では佐久川治幸さん、軽量級で上間海渡さんが優勝 ...

「ヤラボ」の名前で親しまれているテリハボク(照葉木)の白い花が沖縄県石垣市内の各地で満開している。
風が運んでくる甘い香りは八重山地域の初夏の風物詩だ。市街地から新石垣空港へ向かう国道390号沿いでは、ヤラボ並木の花が咲き乱れ、行き交うドライバーの目 ...

オキナワンロックのベテランバンド「JET」が拠点とする沖縄市中央の「LIVE MUSIC BAR
JET」が1日、オープンから30年を迎えた。同日は午後8時の開店と同時に多くのファンが駆け付け、JETが奏でる60〜80年代を中心とした往年のハードロック ...

陸上自衛隊石垣駐屯地の隊員が9日に開催される沖縄県石垣市と竹富町西表島での地元ハーリー競漕(きょうそう)に、「訓練」と位置付けて公務で出場することについて、市民団体「石垣島の平和と自然を守る市民連絡会」は5日、同駐屯地に対して訓練参加を中止するよう
...

昨年10月、沖縄県浦添市大平で無免許で乗用車を運転し、道路横断中の84歳女性をはねてその後死亡させたとして、自動車運転処罰法違反(無免許過失運転致死)の罪に問われた浦添市の無職の被告の男(62)に対する判決公判が4日、那覇地裁であり、加藤貴裁判官は
...

[戦後80年へ]
沖縄本島南部や久高島の海岸で無数に見られる巨大な岩塊は「沖縄戦の艦砲射撃のさく裂によってサンゴ礁や断崖が破壊され、発生したもの」との学説を唱える琉球大学の仲座栄三名誉教授は5日、沖縄戦で最後の激戦地となった糸満市摩文仁の丘周辺の断崖
...

毎日のちょっとした出来事、気になる風景、人々の暮らしの営みを記者がゆる〜く切り取る写真コーナー。 一夜限り咲き、周囲数メートルに甘い香りを漂わせる月下美人。

沖縄県教育委員会は5月25日、那覇市の県立図書館で、2024年度第1回県教職員採用等説明会「『めんそーれ!』Okinawa教職セミナー」を開いた。教員志望の一般参加者や、キャリア教育の一環で関心を持つ学生ら約50人が参加。教職の魅力や醍醐味(だいご
...

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。5日は、はじめ晴れますが、高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響で次第に曇るでしょう。6日は、高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響で曇り、一時雨が降る見込みです。
execution time : 0.075 sec