沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-10-10 5:00:14
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 11420 件のデータが登録されています。

自身の不祥事を釈明するために議会を解散するとは。権力の乱用であり、筋違いも甚だしい。
セクハラ問題で市政を混乱させたとして南城市議会の不信任決議を受けた古謝景春市長が、議会を解散した。

【金武】第15回金武町たんぼフェスタが9月21日、同町金武の体験施設ネイチャーみらい館で開かれた。水を張った田んぼで遊べる体験のほか、カヌーや野鳥観察会、島ぞうりアート作りなど18種類の多彩な体験を実施。町内外から訪れた家族連れなど約2500人が満
...

【名護】北部12市町村の自治体職員を対象にした「性の多様性尊重研修」(主催・県)が3日、名護市の名護中央公民館で開かれた。NPO法人レインボーハートokinawa理事長の竹内清文さんが自身の経験を交えながら、投票所での配慮などを例に、LGBTQなど
...

【名護】今年で160周年を迎える県指定無形民俗文化財の豊年祭「屋部の八月踊り」が9月29日、10月1、2日の3日間、名護市の屋部公民館で行われた。

セクハラ問題にほとんど答えず、「市政混乱の収束」にも背を向ける。南城市の古謝景春市長は政治家に求められる説明責任やけじめを放棄し、「大義なき市議会解散」に踏み切った。(南部報道部・新崎哲史)
セクハラ被害を受けた女性職員に口止めした音声が確認され、与 ...

腰の痛みに苦しんだ昨夏のパリ五輪以来の国際大会で、世界の頂点に迫った。5日、ノルウェーで行われた重量挙げの世界選手権で、男子71キロ級の宮本昌典(沖縄工業高−東京国際大出、同大職)がスナッチ152キロ、ジャーク193キロ、トータル345キロで2位。
...

県内の那覇、石垣、下地島(宮古島市)の3空港を発着する国際線定期便の就航便数が、過去最多だった2019年7月の週256便を今年6月から上回っていることが、沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)のまとめで分かった。8月末時点で19年7月比3・5
...

「外道の所業に他ならない」−。不信任を突き付けられた南城市の古謝景春市長が市議会を解散したことに、失職した野党中立の前市議は痛烈な表現で古謝氏を批判した。自らの不祥事に端を発した解散権の行使に、市民からも「潔くない」「税金の無駄」とあきれ、憤る声が
...

市職員に対するセクハラ問題を巡り、辞職か議会解散かの判断を迫られた南城市の古謝景春市長が選んだのは解散だった。6日、古謝市長が市議会を訪れ、中村直哉議長に解散を通知した。だが、解散理由はほとんど説明せず、わずかな滞在で退庁。「説明責任を果たしていな
...

【南城】市職員へのセクハラ問題を巡り、南城市議会から不信任決議を受けた古謝景春市長は6日、議会を解散した。同日、南城市議会の議長室で中村直哉議長に「解散通知」を手渡した。
execution time : 0.080 sec