沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-7-14 22:01:20
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 9692 件のデータが登録されています。

宮古島署は17日、沖縄県宮古島市に住む団体職員の60代女性が、警察官になりすました男らに、特殊(おれおれ)詐欺で現金十数万円をだまし取られたと発表した。
署によると、女性は6月19日、通信業者を名乗る男から「あなたの携帯が犯罪に使用され、逮捕状が出て ...

夏休みを前に沖縄県は17日、河川でのレジャーなどが原因で感染するレプトスピラ症への注意を呼びかけた。
レプトスピラ症の原因菌はネズミやマングースなどに潜んでおり、排せつ物を通じて河川へ流入。汚染された河川で遊泳した場合、皮膚の傷や目の粘膜を通して感染 ...

今からX年前の7月18日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。

沖縄県のうるま市立与勝第二中学校(上門博之校長)で6月30日、校内合唱コンクールが同校体育館であった。第1部の合唱コンクールで各学年が練習の成果を発表し、第2部では同校の同窓生バンド、源天(宮里赫代表)が演奏した。
合唱では、生徒が学年ごとの課題曲と ...

夏休みに入るのを前に、2024年度の「与那原町青少年健全育成町民大会」が12日、沖縄県与那原町上の森かなちホールであった。「地域から育もう
未来ある青少年」をテーマに非行防止など九つの行動目標を関係者が確認。町内の3小中学校の児童生徒が自校の取り組み ...

【北大東】航空自衛隊移動式警戒管制レーダー配備の受け入れを表明した鬼塚三典北大東村長は17日、村役場で報道各社のインタビューに応じ、住民の不安に対応する窓口を役場に設ける考えを示した。

沖縄県内運輸業大手のあんしん(照屋勝士社長)は、企業単位で加入する団体長期傷害所得補償保険(GLTD保険)を活用した新しい福利厚生制度を4月に導入した。病気やけがで働けなくなっても、公的医療保険制度(傷病手当金)の補償期間を超えて最長60歳まで収入
...

飲酒運転による自損事故で両腕に重い障がいを負った宮城恵輔さん(40)=宜野湾市=は、口にタッチペンをくわえてタブレット端末に絵を描く。

【沖縄本島地方】 沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、所によりにわか雨や雷雨となり、激しく降っている所もあります。
17日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨があり、夕方は激しく降る所があるでしょう ...

[企業短信] 沖縄明治乳業(浦添市)は、県内のアパレルブランド「Chocolate
Jesus(チョコレートジーザス)」とコラボした新商品「スイーツもちティラミス味」(税別170円)を発売した。県内の量販店やスーパーで取り扱う。
execution time : 0.112 sec