沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-7-13 21:58:26
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 9673 件のデータが登録されています。

沖縄ツーリスト(OTS)は、ユーチューバーのキジー(kidzy)さんと竹富町西表島の大自然を巡るアドベンチャーツアーを近日中に発売する。日程は9月20日から3泊4日。8人限定で販売する。釣り体験や夜の動物観察などをキジーさんと一緒に楽しむ。ツアー価
...

[連続インタビュー 尊厳はどこに](5)
1995年の暴行事件後「強姦救援センター・沖縄(レイコ)」を作り、28年間で性暴力被害者延べ4336人の相談を受けてきた。 事件化される被害は氷山の一角だ。

20年ぶりの刷新となる新しい紙幣の発行が3日午前始まった。沖縄県の日本銀行那覇支店では午前8時15分ごろ、新紙幣が県内金融機関に引き渡された。3日は那覇支店から134億円が払い出される予定。

[命ぐすい耳ぐすい 県医師会編](1337)
女性特有の病気の一つに子宮頸(けい)がんがあります。国内では年間約1万人がかかっており、約2900人が亡くなっています。
子宮頸がんのほとんどは高リスク型ヒトパピローマウイルス(HPV)の持続感染が原因です ...

【沖縄】プラザハウス(沖縄市、平良由乃社長)が創業70周年を記念して「サンキュースタンプラリー」を開催している。

琉球大学が陸上養殖で育てたヤイトハタ(アーラミーバイ)を食材にしたフィッシュバーガーが、本部町崎本部のオサカナキチネット(田中和貴代表)で販売されている。ミーバイのだしのうま味を生かした白ワインソースで高級感ある味わいが特長。

沖縄県産若鶏の丸焼きで有名な「世界のブエノチキン」(浦添市、浅野ブエコ朝子社長)は2日、食品ブランド「ハイサイ」を展開するリシコン(宮古島市、羽地良社長)とコラボした「赤ブエノ−ハイサイソース味」を発売した。創業42年目にして初の新味は、辛さがじん
...

[惨劇忘れまい 米軍ジェット機墜落65年](4) 「自分の地元のことだからもっと深く知りたかった」。石川高校3年の小渡健斗さん(17)はそう語る。
宮森小学校に米軍ジェット機が墜落した事故を語り継ぐ「石川・宮森630会」が、漫画制作に取り組んでいる。

【糸満】沖縄県糸満市座波で3日午前10時から、5月に見つかった米国製5インチ艦砲弾1発の不発弾処理が行われる。作業は同日正午までを予定。避難対象は1世帯6人で、現場から半径25・5メートル以内は立ち入り禁止となる。
周辺の生活道路は午前9時45分から ...

【宜野湾】米軍普天間飛行場で2日午後1時25分ごろから同45分ごろにかけて、米軍のF22ステルス戦闘機が滑走路上を低空で通過する「ローアプローチ」や旋回を繰り返した。宜野湾市によると、上大謝名局で午後1時40分に「聴力機能に障がいを与える」とされる
...
execution time : 0.083 sec