沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-7-13 21:58:26
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 9673 件のデータが登録されています。

今からX年前の7月3日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。

単身高齢者世帯の増加や物価高騰などで「高齢者の貧困」が深刻化する中、沖縄県が困窮する約6500世帯を対象に1万円相当の食料など生活必需品の無料支給を計画していることが2日、分かった。6月28日に開会した県議会6月定例会に約7150万円の補正予算案を
...

【粟国】任期満了に伴う粟国村長選が2日、告示され、元粟国小中学校校長の浜川栄優氏(63)、前副村長の伊佐文宏氏(71)、前教育長の上原一宏氏(62)=いずれも無所属新人=の3人が立候補を届け出た。投開票は7日。1日現在の選挙人名簿登録者数は587人
...

若者がよく使う「ディスる」とは、「侮辱する」「悪口を言う」との意味。軽蔑するという英語の「ディスリスペクト」が由来ともされている。この2人は、軽蔑し合っているようだ▼バイデン大統領とトランプ前大統領によるテレビ討論会は、「ディスり」の応酬だった。

【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われて晴れています。 2日は、高気圧に覆われて晴れますが、所によりにわか雨があるでしょう。
3日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所により雷を伴い激しく降る見込みです。

【北部】夏の夜空を約1万発の花火が彩る海洋博公園花火大会が13日午後8〜9時、本部町の同公園で開かれる。
今年は開いた花火の色が次々変化する「イルミネーション玉」を県内で初めて打ち上げ。また「千変万化 やんばる花火」と題したフィナーレは、全体の4割の ...

【恩納】もずくプロジェクト実行委員会は6月24日、恩納村のふれあい体験学習センターで「第2回もずくレシピコンテスト」を開いた。予選通過者8人がオリジナル創作もずく料理を出品。日本を代表するフランス料理の三國清三シェフと4人の審査員が試食し、上位3賞
...

1983年に沖縄アクターズスクールを立ち上げ、沖縄から音楽で日本を席巻したマキノ正幸さん(享年83)の死去に、スクール出身のアーティストからしのぶ声が上がった。

【ジョン・ミッチェル特約通信員】宮森小学校などへの米軍戦闘機墜落事故を巡り、事故機が所属していた嘉手納基地の公式サイトが死者数を「児童11人」と誤って表記している。実際には他に地域住民6人と後遺症による児童1人を合わせた計18人が犠牲になっており、
...

1日午後8時ごろ、那覇空港の国際線ターミナルビル3階ロビーで空港関係者から「不審な荷物が放置されている。検査をしたら火薬のような反応があった」と110番通報があった。
execution time : 0.082 sec