沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-4-5 15:15:19
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 7723 件のデータが登録されています。

23日午前1時35分ごろ、沖縄県那覇市具志の国道331号交差点で、右折しようとした軽乗用車が対向車線を直進してきた400ccバイクと衝突した。豊見城署によるとバイクの男性(20)=豊見城市=が骨盤骨折などの重傷を負い、意識不明の状態で本島南部の病院
...

[沖展2024 75tn OKITEN EXHIBITION]
浦添市で23日に開幕した春を彩る県内最大の美術・工芸公募展「沖展」は、75回の節目を迎えた。沖縄戦で荒廃した郷土を再建するため、1949年に文化の力で県民を支えようとスタート。

[検証 辺野古軟弱地盤]連載第1部(6)
名護市辺野古の新基地建設では、大浦湾海底に広がるマヨネーズ並みの軟弱地盤改良工事などに、大量の砂が使われる。その供給源は沖縄海域だ。

育鵬社の歴史的分野は「沖縄戦直前に赴任した沖縄県知事・島田叡」と題した記述で、島田氏が県民疎開などを速やかに進め、出会う人に「生きろ」と励まして県民から深い信頼を得たなどと記載した。沖縄戦研究者は「史実とも異なる一面的な評価だけが独り歩きし、戦争責
...

文部科学省は2025年度から中学校で使われる教科書の検定結果を22日に公表した。歴史では、「新しい歴史教科書をつくる会」系の自由社が沖縄戦を巡り「日本軍はよく戦い、沖縄住民もよく協力しました」と、県民が進んで協力したかのように読み取れる記述を20年
...

【那覇】「タイガーマスク」や「宇宙戦艦ヤマト」の作画監督を務めた漫画家の白土(しらと)武さん(77)=東京都=が、県内の小中学生13人と手掛けたアニメ「シリ城とカメおばぁ」がこのほど完成した。子どもたちは大人と協力してキャラクターをデザインし、10
...

沖縄県名護市のエナジックスポーツ高等学院(仲舛盛順学院長)の2年生16人全員がこのほど、情報処理技能検定1級に合格した。2月25日に試験があり、合格率47・5パーセントの難関を突破した。
16人は同学院の1期生。

沖縄県豊見城市豊崎の「沖縄アウトレットモール
あしびなー」で開催中の「トリックアート展」(主催・同実行委員会、共催・沖縄タイムス社)の来場者が20日で1万人に達した。会場には連日、多くの人たちが来場し、不思議な仕掛けのアートの世界を楽しんでいる。

21日午後8時45分ごろ、沖縄県宜野湾市我如古の中部商業高校校舎の3階部分にある一室から出火し、室内が全焼した。けが人はいない。

沖縄県内最大の総合美術・工芸公募展「第75回沖展」(主催・沖縄タイムス社)が23日午前、ANAアリーナ浦添(浦添市民体育館)で開幕した。4月7日まで。
絵画・版画・彫刻・グラフィックデザイン・写真・書芸・陶芸・漆芸・染色・織物・ガラス・木工芸の12部門 ...
execution time : 0.072 sec