沖縄情報&ニュース
メイン | 簡易ヘッドライン |
簡易ヘッドライン
沖縄タイムス ニュース 最終更新日 2025-4-4 15:07:35
沖縄タイムス社のニュースと電子新聞サイト。沖縄県の最新ニュースに加えて、おくやみ、人事、観光、グルメ、イベント、コラム、プレゼントなどの情報も。
現在データベースには 7703 件のデータが登録されています。

沖縄県糸満市伊原の沖縄情熱農園で13日、第一期に収穫したパッションフルーツの出荷作業が進められている。
ハウス内では、赤く染まった果実がロープに何列にもつるされ、出荷を待っている。

沖縄の壺屋焼や琉球ガラス、染織、琉球漆器を活(い)かしたテーブルコーディネートのセミナー「手仕事で暮らしに彩りを!」が29日午後1時半と午後3時半、浦添市のアイムユニバースてだこホール多目的室で開かれる。第75回沖展(主催・沖縄タイムス社)の関連セ
...

沖縄市で1963年に開業し、県内で現存する最古のボウリング場「コザボウリングセンター(コザボウ)」が老朽化のため31日で閉店する。60年以上の歴史に感謝の気持ちを込めた音楽イベント「KOZA
STRIKE」(主催・コザストライク実行委員会)が16、1 ...

沖縄県石垣市は12日、NTT西日本(大阪市、森林正彰社長)、マクニカ(横浜市、原一将社長)、東運輸(石垣市、松原栄松社長)とバスの自動運転による地域活性化の包括連携協定を結んだ。早ければ4月に国へ申請し、今秋から実証実験に乗り出す。

北谷町美浜のボクネン美術館とアカラギャラリーは11日までに公式ホームページ(HP)上で、6月2日に閉館すると発表した。HPでは、今後は場所を移してギャラリー営業を続けるとし、「移転に関する詳細な情報は改めてお知らせする」としている。

中城海上保安部は12日、昨年7月に中城村の海岸でコカイン約18キロ(末端価格約4億3200万円相当、使用回数約60万回)が見つかったことを発表した。

沖縄総合事務局財務部は12日、1〜3月期の法人企業景気予測調査の結果を発表した。前期(2023年10〜12月期)と比べて景況が「上昇」と答えた企業の割合から「下降」の割合を引いた全産業の景況判断指数(BSI)は前期比9・2ポイント減少のマイナス4・
...

雨不足で沖縄本島内のダム貯水率が低下する中、沖縄ツーリスト(OTS)は4月6、21の両日に開催する「水源紀行
水の大切さを巡る旅」バスツアーの参加を募集している。

オリオンビール(村野一社長)は、北海道産メロンと沖縄産マンゴーを使った「オリオン WATTA
メロン&マンゴー」を4月23日から数量限定で全国販売する。北海道と沖縄の企業が地域の観光や産業の可能性を探る「どさんこしまんちゅプロジェクト」の一環。オリオ ...

【東京】2024年の県内へのクルーズ船の寄港予定回数が約590回であることが12日までに分かった。国土交通省が6日の有識者会議で明らかにした。過去最多となった19年の581回を上回っており、コロナ禍で落ち込んだクルーズ船需要の順調な回復がうかがえる
...
execution time : 0.075 sec