沖縄情報&ニュース
ここには説明文を表示します。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 11616 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


【名護】名護市数久田の公民館で2日、地域の繁栄や豊作を願う豊年祭が開かれた。ケンカ棒として知られる「棒組」で幕開けし、地域の青年たちが息の合った演武で魅了した。続く舞台では舞踊や組踊など19演目が披露され、区内外から集まった老若男女が楽しんだ。


茶道裏千家淡交会沖縄支部は11月23日(日)に那覇市の識名園で市民茶会「美ら島茶会パート2」を開く。
茶会は同支部の戦後80年平和祈念事業で、テーマは「胸ときめかせ 平和の一碗で ひろげよう つなげよう 先人の美らいぶきを」。同園御殿の一番座を利用。定員 ...


求人おきなわ(那覇市、新垣盛亮社長)は10日までに、求人情報誌・サイト「Agre(アグレ)」に掲載した求人の募集時賃金を集計した「平均賃金データ2025」を発表した。調査した13業種の24年度の平均月給は前年度比2・8%(5542円)増の20万4円
...


国政での自民と公明の連立は1999年の自由を含めた自自公政権から始まったが、選挙協力はその前年、98年の沖縄県知事選が先駆けとなった。
革新中道を掲げていた公明は革新政党と一定の距離を保ちつつ、90年に知事となった革新系の大田昌秀氏を一貫して推した。 ...


…………………………………………………(写図説明)SNSと伝統文化の継承について調べ「旗頭の継承に貢献したい」と語る喜舎場愛夏さん=9日、西原町・琉球大学
「旗頭ファン」で琉球大学4年の喜舎場愛夏さん(22)は、SNSと旗頭の文化継承をテーマに卒業論 ...


沖縄が「源流」で四半世紀続いた自公連立から公明党が離脱する。公明支持母体の創価学会員や自民党員、そして対峙(たいじ)してきた野党の運動団体関係者はどう受け止めたのか。(1面参照)
創価学会員歴40年以上のうるま市の男性(86)は「金に汚い自民党に公明 ...


モバイルバッテリーなどに使われているリチウムイオン電池が発煙、発火し、火災に至るケースが県内でも出ている。那覇市内では2024年4月、電動工具の同電池が発火し、住宅約189平方メートルが焼け、2人がけがをした。


9日午前11時過ぎ、那覇発羽田行きの全日空994便ボーイング787(乗客乗員356人)で「機内から煙が発生した」と那覇空港の管制官に通報があった。那覇空港事務所や全日空によると、離陸直後に乗客のモバイルバッテリーから発煙し、間もなく消し止められた。
...


那覇発羽田行きの全日空機で9日、乗客のリチウムイオン電池内蔵のモバイルバッテリーが発煙したトラブル。「煙は一時、座席上の読書灯まで達した。焦げ臭くて怖かった」。持っていた水で消し止めるのを手伝った鉢嶺侑さん(25)=沖縄県西原町=が本紙の取材に、緊
...


空はすっきりと晴れ上がっていた。早朝、那覇上空に、キラキラ光る航空機の大編隊が現れ市民の頭上に爆弾の雨を降らせた。
金属性の爆音をとどろかせる戦闘機からの機銃掃射の中を逃げ惑う住民たち。焼夷(しょうい)弾で燃え広がる市街地。奄美群島以南の南西諸島が無 ...
execution time : 0.079 sec