沖縄情報&ニュース
ここには説明文を表示します。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 7684 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


【東京】内閣府が2025年度沖縄関係予算案を2600億円前後で調整していることが18日、分かった。複数の関係者が本紙取材に明らかにした。24年度当初予算の2678億円を下回る水準となる。当初予算は4年連続で県が求める3千億円台に届かない見通し。


政治資金規正法再改正案を含む政治改革3法案が成立する見通しだ。与野党の賛成多数で衆院を通過し、きのう参院での審議に入った。
このうち一つは野党7党が提出した、政策活動費を全廃する政治資金規正法の改正案だ。 政策活動費は政党から議員個人に支出される。


【南城】南城市にある国指定史跡「島添大里グスク」の周辺を巡る散策ツアー(主催・同市大里西原活性化協議会)が8日にあった。玉城文化財友の会の新城啓八さん(81)と嶺井理加さん(57)がガイドとなり、グスク内や大里西原区内の文化財を案内。グスクの石垣や
...


【沖縄】沖縄市の登川自治会(屋宜宣芳会長)主催の第14回フォークソングまつりが8日、登川公民館で開かれた。約300人が集まり、午後5時から5時間たっぷり往年の名曲を楽しんだ。(仲地清通信員)
開催の狙いは自治会活動の活発化だった。


沖縄本島に生息しないはずの雄ジカの目撃情報が国頭村内で相次いでいる。雌の情報はないが、万が一繁殖した場合、下草が食い尽くされ、希少生物の生息地や営巣場所がなくなり、世界自然遺産「やんばるの森」の生態系に影響が出ることが懸念される。専門家は早急に捕獲
...


【名護】名護高校の生徒が16日、本島北部豪雨の被災地への義援金として、学園祭のバザーの売り上げから18万4728円を名護市社会福祉協議会に託した。


沖縄市出身のプロレーシングドライバー平良響が「沖縄の力」を結集して表彰台を目指す−。18日、沖縄トヨタ自動車(野原朝昌社長)が「沖縄
響プロジェクト」として、来年度の国内自動車レース「GR86/BRZカップ」への参戦を発表した。


中学ハンドボールの第33回U15ジュニアセレクトカップが21〜24日、長野県で開かれる。全国9ブロック上位の男女各24都道府県選抜チームが日本一を争う。予選リーグで男子の沖縄は北海道、岐阜と対戦。女子の沖縄は岡山、三重とぶつかる。男女とも優勝を目標
...


米軍は18日午後3時52分から、米軍嘉手納基地でパラシュート降下訓練を強行した。県や基地周辺自治体が中止を求める中、MC130特殊作戦機1機から10人が同基地滑走路にパラシュートで降下した。嘉手納での降下訓練は10月以来、今年9回目。年間最多だった
...


琉球放送(RBC)は18日、創立70周年を記念し、2023年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表監督を務めた栗山英樹さんの講演会を那覇市内で開いた。栗山さんは「世界一の組織管理術」と題し、WBCを制した選手起用やチーム作りへの思
...
execution time : 0.068 sec