沖縄情報&ニュース
ここには説明文を表示します。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 7976 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


陸上自衛隊第15旅団(那覇市)がホームページ(HP)を見直す方針を示し、沖縄戦で日本軍第32軍を率いた牛島満司令官の辞世の句が載ったページを閲覧停止としていたことが1日、分かった。旅団の担当者は取材に対し、リニューアル後に句を再び掲載するかどうかは
...


沖縄選挙区の結果を全国紙に問われ「沖縄はワンダーランド」と返答した。全国の政治の風と異なる独自の風が沖縄では吹いた。
裏金問題と投票直前の「非公認候補支部に2千万円の活動費」が重なり、大敗した自民党が、沖縄では善戦し全4選挙区で全員当選(比例復活含む ...


ハンドボール男子日本代表は1日、東京都内で来年1月の世界選手権に向けた第6回強化合宿をメディアに公開した。伊禮雅太(23)=興南高−中央大出、ジークスター東京=と、石嶺秀(23)=興南高−東海大出、豊田合成ブルーファルコン名古屋=らリーグHでプレー
...


社会の意識の変化、国際的な流れ、さらには憲法が保障する人権の観点から見ても、当然の判決である。
同性婚を認めない民法などの規定について、東京高裁は「違憲」との判断を下した。今年3月の札幌に続き、高裁レベルで2例目となった。


自然豊かな伊是名村を舞台に、第37回いぜな88トライアスロン大会(主催・伊是名村、沖縄タイムス社、主管・同実行委員会)が3日に開催される。伊是名ビーチでスイム2キロ、村一周道路を約5周するバイク66キロ、村内陸部を2周するラン20キロの合計88キロ
...


日本と韓国の語りに焦点を当てた国立劇場おきなわ企画公演「アジア・太平洋地域の芸能
韓国の梵唄(ぼんばい)と日本の語り」が20日、浦添市の同劇場であった。韓国仏教の梵唄や日本の乙女文楽、筑前琵琶が上演された。仏の功徳や親子の情愛、武将の悔恨が女性の演者
...


【南風原】南風原町立南星中学校で戦争や平和の大切さを学ぶ平和実行委員会の中学生7人は11日、町役場で沖縄戦の概要を発表した。委員会は昨年5月に初めて結成され、糸満市のひめゆりの塔や平和祈念資料館、南風原町内の戦跡を見学。


総選挙が終わった。与党大敗、過半数割れ。立憲、国民民主が大躍進。「裏金」に対する有権者の怒りが自民・公明の「与党に鉄槌(てっつい)を下した」(玉城デニー知事)。国政は一気に流動化し、第2次安倍政権以来、当たり前のようにずうっと続いてきた自民「一強政
...


沖縄タイムス浦添印刷センターの稼働25周年を記念した「親子見学ツアー」が12日深夜から13日未明にかけて、那覇市の本社と浦添市の同センターで開かれた。参加した児童・生徒と保護者ら11組27人が、新聞の編集作業から印刷、発送まで、新聞発行の現場を体感
...


【沖縄】4月に市制施行50周年を迎えた沖縄市の記念式典が1日午後2時から、沖縄アリーナで開かれる。市は1974年、コザ市と美里村が合併して誕生。人口は50年間で4万6千人増えて14万人を超え、県内では那覇市に次いで2番目に多い。
execution time : 0.050 sec