沖縄情報&ニュース
ここには説明文を表示します。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 11060 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


【北中城】認知症への不安などについて地域住民の質問に医師が答える座談会「認知症ザ・談会」(主催・北中城村地域包括支援センター)が10日、同村の大城公民館であった。


【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、前線の影響で曇っています。18日は、前線の影響で曇り、所により一時雨が降るでしょう。19日は、前線の影響で曇り、はじめ一時雨の降る所がありますが、午後は時々晴れる見込みです。<天気変化等の留意点>沖縄本島地方では、特
...


第47回全沖縄盆栽展(主催・日本盆栽協会沖縄支部・八重山支部・沖縄タイムス社、共催・うるま市)が、うるま市勝連B&G海洋センター体育館で開かれている。19日まで。全国最高峰の盆栽展「国風展」に出品された特別出展1席を含む計52席を一堂に展示。


日本銀行那覇支店(小島亮太支店長)は17日、5月の県内金融経済概況を発表し、「県内景気は、拡大基調にある」との判断を8カ月連続で維持した。県民の外出機会や観光客が増加し、個人消費が底堅く推移している。


糸数健一与那国町長は17日、エマニュエル駐日米大使の訪問について報道陣の取材に応じなかった。
糸数町長は同日、エマニュエル氏に同行し町内の西埼灯台を訪れた。報道陣がエマニュエル氏との質疑応答後、町長にもコメントを求めたが、無言で公用車に乗り込み立ち去 ...


沖縄県ホテル協会など観光関連団体と県は17日、観光目的税(宿泊税)に関する意見交換会を開いた。会議に出席した3団体全てが宿泊料金の一定割合を徴収する「定率制」を支持した。宿泊税を巡っては、導入する北谷町など5市町村も定率制での導入を求めている。


「5・15平和とくらしを守る県民大会」(主催・同実行委員会)が18日午後0時半ごろ、沖縄県宜野湾市立グラウンドで開かれた。


[B.LEAGUE 2023−24SEASON]
プロバスケットボールBリーグ1部の年間王者を決めるチャンピオンシップ(CS)の準決勝が18日から各地で行われる。連覇を目指す西地区2位の琉球ゴールデンキングスは、午後4時5分から沖縄アリーナで、東地区3
...


玉城デニー知事は17日、台湾で20日に予定されている頼清徳次期総統の就任式に招待されていないことにコメントを発表した。「招待者は主催者が判断するもの」と言及を避け、引き続き台湾との交流の維持、発展に努める考えを示した。


沖縄県伊平屋村田名の伊平屋村製糖工場の指定管理を担うJAおきなわが、機械の不具合の修繕費用負担などを求め、村を相手に調停を申し立てていることが17日、関係者への取材で分かった。
関係者によると、昨年、攪拌(かくはん)機を使う製造工程で鉄粉が混入してい ...
execution time : 0.081 sec