沖縄情報&ニュース
ここには説明文を表示します。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9473 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


7日午後5時45分ごろ、南城市玉城富里の国道331号で、八重瀬町から南城市知念方面に向かっていたオートバイが転倒し、運転していた那覇市の40代男性が腹部損傷などの重傷を負った。男性は本島南部の病院に搬送されたが、8日午前0時51分に死亡が確認された。


九州高校体育大会(九州総体)は7日、佐賀県のオッズパーク武雄で自転車を行い、男子3キロ個人追い抜き順位決定戦で久貝一心(北中城)が3分35秒132で優勝した。


参院選は7月3日公示、20日投開票が有力だ。巳年には、3年ごとの参院選と4年ごとの那覇市議選が重なる。
参院の定数は248人。3年ごとに半数を入れ替える。立候補できる被選挙権は30歳。 国会は衆院と参院の二院制で、互いに独立して審議する。


陸上の第71回全日本中学校通信沖縄大会は7日、県総合運動公園陸上競技場で開幕し、男子3年100メートルでオコンクオ・イケムジェフ(あわせJRC)が11秒00の大会新記録で優勝した。
同共通砲丸投げ(5キロ)は、前大舛晄大(与那国)が13メートル77の ...


陸上の日本学生対校選手権第3日は7日、岡山市のJFE晴れの国スタジアムで行われ、男子円盤投げの藤原孝史朗(沖カト高−九州共立大−同大大学院)は53メートル40で2位に入った。
男子5000メートル決勝で池間凛斗(東風平中−宮崎・小林高出−順天堂大)は ...


嘉手納署は8日、米軍トリイステーション所属の米陸軍特技兵の男(26)を器物損壊の疑いで現行犯逮捕した。調べに対し「何も壊していない」と容疑を否認している。


沖縄戦を題材にした映画「GAMA
月桃の花」が19日から4日間、那覇市久茂地のタイムスホールで上映される。戦後80年企画「ピースミーティング2025」(主催・沖縄タイムス社)の一環で、同ホールでは7年ぶりの上映となる。
映画は、戦没者調査をかたくなに ...


【西原】しまんと新聞ばっぐ沖縄支部(琉球トラスト・石底均社長)は5月24日、西原町のさわふじマルシェで、古新聞を活用した「新聞ばっぐ」の作り方講座を開いた。12人が参加し、新聞に掲載された広告や写真が目立つようなデザインのオリジナルバッグを作成した
...


おきなわフィナンシャルグループの地域商社みらいおきなわは12日午後2時から、日本マイクロソフトとの連携で、「生成人工知能(AI)ビジネス活用セミナー」を那覇市の沖縄銀行本店1階にあるマイクロソフトベース那覇で開く。入場無料で事前申し込み制。


【波照間】八重山の仲ノ御神島や尖閣諸島などで主に繁殖するとされているカツオドリの群れが5月20日午後5時ごろ、波照間と石垣を結ぶ定期航路の船から確認された。カツオドリは翼を広げた全長が150センチある海鳥。国内では伊豆諸島南部や小笠原諸島、硫黄列島
...
execution time : 0.053 sec