沖縄情報&ニュース
ここには説明文を表示します。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9493 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


九州南部、奄美地方に続いて、とうとう沖縄でも梅雨入りした今週。平年より12日遅かったそうで、まだか、まだかと気をもんでいた人も多いのではないでしょうか。


琉球ゴールデンキングスの試合観戦が趣味の玉寄真理奈さん(36)=宜野湾市=の推しは「漆間大吾さん」。JBA(日本バスケットボール協会)公認のプロレフェリーだ。選手やコーチともコミュニケーションを取る丁寧なジャッジに「キュンとくる」という。好きが高じ
...


鉦が鳴ると梅雨が明けるという言い伝えも
ハーレーの季節の訪れを告げる鉦(かね)が24日午前4時半すぎ、沖縄県糸満市糸満の拝所・山巓毛(さんてぃんもう)で鳴った。糸満ハーレー行事委員会委員長の東恩納博さん(70)=糸満漁協組合長=が東の方角から時計回り
...


沖縄県内の中小企業の経営支援を目的に金融機関など23団体で構成する「おきなわ中小企業経営支援連携会議」は23日、代表者会議を那覇市内で開いた。県信用保証協会は、事業者の債務を肩代わりする代位弁済額が2024年度は前年度比2倍で、創業5年以内の事業者
...


沖縄県農林水産部は23日、県内漁業者を対象に24日から7月31日まで30キロ以上の大型クロマグロの採捕停止命令を出した。国から県に割り当てられた2025年度前期(4月1日〜7月31日)の漁獲可能量203・2トンの
95%を超えたための措置。


沖縄テレビ放送(OTV)は23日の取締役会で、新社長に常務の我那覇健氏(62)を昇格させる役員人事を内定した。社長の船越龍二氏(65)は会長に就き、我那覇氏と船越氏が代表権を持つ。常務の石川洋一氏(62)は専務に昇任。6月18日開催予定の定時株主総
...


金秀グループが23日発表した2025年3月期連結決算(14社1事業協同組合)は、売上高が前期比1・6%増の1064億300万円、当期純利益が13・7%増の24億8400万円で増収増益だった。売上高も純利益も過去最高となった。


沖縄県警・琉球大学病院・名桜大学が連携
ダイビングやシュノーケリングなどの際に、おぼれて水を飲んだわけでもないのに肺に水がたまり、時に心肺停止に陥ることもある「水泳誘発性肺水腫(SIPE)」と呼ばれる症例の研究で、沖縄県警と琉球大学病院、名桜大学が連
...


沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は23日、県が2026年度の導入を目指す観光目的税(宿泊税)のシンポジウムを宜野湾市内で開いた。独自導入を検討する5市町村から首長や宿泊事業者らが登壇。早期導入や、普通税ではなく目的税での実現などを求めた
...


【東京】ひめゆり平和祈念資料館(沖縄県糸満市)の普天間朝佳館長は23日、法政大学で「戦争体験をどう引き継ぐか」をテーマに講演した。戦後80年がたち沖縄戦の語り部が激減する現状や、自民党の西田昌司参院議員による史実に基づかない発言を踏まえ「よりよい伝
...
execution time : 0.067 sec