沖縄情報&ニュース
ここには説明文を表示します。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 8056 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


沖縄プリンスホテルオーシャンビューぎのわん(池田智総支配人)は、沖縄とハワイを掛け合わせた食が楽しめるフェアを、同ホテルのレストラン「オールデイダイニング
ジノーン」で開催している。9月25日まで。 ランチとディナーで開催。


[釣り情報][有釣天]名嘉山博
5月から7月にかけて、安謝海岸で抱卵した大型カーエーを狙う仲本政勝さん。深夜12時ごろに訪れる、大潮と中潮の最満潮から下げ潮の時間帯が最大のヒットチャンス。一晩に一度限りと予想する、回遊時に確実に針掛かりさせるため集中
...


気象庁は19日午後10時20分、フィリピンの東にある熱帯低気圧が20日午後9時には台風になるとの予報を発表した。19日午後9時現在、熱帯低気圧は時速20キロの速さで北西に進んでおり、23日午後9時には強い台風となって沖縄の南に進む。


【沖縄本島地方】 沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れていますが、にわか雨や雷雨の所があります。
19日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨や雷雨があるでしょう。本島北部では、夕方は局地的に激しく降る見込みです。


国の文化審議会は19日、重要無形文化財保持者(人間国宝)に「八重山上布」の新垣幸子さん(78)=石垣市=ら6人を認定するよう盛山正仁文部科学相に答申した。政府は秋にも答申通り告示し、人間国宝は計108人となる。県内の工芸技術分野では7人目で、計18
...




県内11地点、31回の猛暑日
本日7月19日(金)は、那覇で最高気温36.0℃を観測し、1890年からの統計で1位の気温となりました。また、西表島では35.9℃を観測し、1954年からの統計で西表島も1位の気温となりました。


「ミステリーナイトツアー2024
稲川淳二の怪談ナイト〜怪談喜寿〜」が7月の宇都宮市を皮切りに全国37カ所、計50公演を開催する。沖縄は11月9日午後5時からと翌10日午後4時から、いずれも那覇市の桜坂劇場である。チケット販売中。


気象庁は19日午後0時33分、那覇で1890年の統計開始以来、初めて36.0度を観測したと発表した。管内では過去に南城市の糸数、宮古の下地島、石垣の伊原間で36.1度を観測している。
午後1時8分現在の那覇の気温は34.3度。


[第106回全国高校野球 沖縄大会]
夏の甲子園出場まであと2勝−。第106回全国高校野球選手権沖縄大会は20日、沖縄セルラースタジアム那覇で準決勝2試合を行う。4強入りしたのは、エナジック、興南、ウェルネス、KBC。決勝は同スタジアムで21日の午後1
...
execution time : 0.068 sec