沖縄情報&ニュース
ここには説明文を表示します。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9493 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


哺乳類はお尻から呼吸できると聞いた時は、吹き出してしまった。その事実を発見した東京医科歯科大の武部貴則教授らのチームが、今年のイグ・ノーベル賞生理学賞に選ばれた▼ユニークな研究に贈られる賞で注目を集めたが、医学の歴史を変えるほどの成果だという。


17日午前8時半ごろ、宮古島市平良の交差点で、酒気帯び運転する男の軽自動車が男児(8)を乗せた特別支援学校の送迎車と衝突した。送迎車の運転手男性(67)が首を痛め、男児は右頬に打撲を負った。


[インサイドクリック]
11年連続で上昇した県内の地価。今年は沖縄本島北部でも住宅地の需要が高まった。上昇率トップの宮古島を含め、特に「多拠点居住地」を求める富裕層から別荘や移住先として注目を集めている。来年開業するテーマパーク「ジャングリア」も土地
...


【糸満】沖縄三大綱引きの一つ「糸満大綱引」が旧暦八月十五夜の17日、糸満ロータリーから白銀堂までの県道256号で開かれた。時折雨が降る中、北組(ニシカタ)と南組(へーカタ)に分かれて熱戦を展開。北組の綱が切れ、南組が8分37秒で2012年以来12年
...


1970年代の沖縄を撮影したスナップ写真を紹介する本紙企画「ぶらりおきなわ‘70s」(オピニオン面で毎週土、日曜掲載)を共同運営するグループ会社のNansei(那覇市)が、写真の撮影場所などの情報提供を呼びかけている。


沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、大浦湾側の軟弱地盤改良工事に伴う設計変更を不承認とした県の処分を取り消した国土交通相の裁決は違法として、県が裁決の取消を求めた抗告訴訟で、県は17日、福岡高裁那覇支部判決を不服として最高裁に上告受理を申し立てた
...


大型の台風14号は17日午後3時、日本の南の海上にあり、1時間に約45キロの速さで北西へ進んでいる。18日は沖縄地方に最も接近する見込み。気象庁は沖縄地方と九州南部・奄美地方では、うねりを伴った高波に警戒し、強風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増
...


沖縄県が17日に公表した2024年7月1日時点の県内の基準地価は、全用途(林地を除く)の平均が14年から11年連続で上昇した。上昇率は5・9%(前年4・9%)で、東京都に次いで2番目に高い。


自民党総裁選に立候補した9氏は17日午後、沖縄県那覇市の那覇文化芸術劇場なはーとで開かれた地方演説会に出席した。事実上の次期首相を決める総裁選で、9氏が沖縄政策や外交、安全保障などについて持論を訴えた。この日は候補者への質問やクロス討論などはなかっ
...


execution time : 0.075 sec