沖縄情報&ニュース
ここには説明文を表示します。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 11060 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


今年の沖縄地方の梅雨入りは5月21日(火)ごろとなりました。平年の5月10日ごろより11日遅く、昨年(2023年)の5月18日ごろより3日遅くなりました。


玉城デニー沖縄県知事は24日の定例記者会見で、県内で中学生のいる世帯の学校給食費を支援すると発表した。具体的には給食費を無償とする市町村に対し、その費用の2分の1を補助する。実施時期は2025年度からを予定し、総事業費は約20億円を見込む。


気象庁によると、フィリピンの東の海上にある熱帯低気圧は24日午後3時現在、時速15キロの速さで北西に進んでいる。中心気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートル。今後、勢力を増し台風となる見通し。


【大宜味】大宜味村大兼久区(山城均区長)で18日、大兼久ハーリーが5年ぶりに行われた。農作物に付く虫を払い豊作祈願をするアブシバレーの一環。区を東ン門(あがりんじょう)、仲ン門(なかんじょう)、南ン門(みなみんじょう)の三つに分けて競漕(きょうそう
...


毎日のちょっとした出来事、気になる風景、人々の暮らしの営みを記者がゆる〜く切り取る写真コーナー。
建物屋上で着々と進む小型宇宙船の建造。安里十字路の信号待ちで、妄想が膨らんでしまいます=4月30日、那覇市(金城健太撮影)。


【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、梅雨前線の影響で曇りや雨の天気で、雷を伴い激しく降っている所もあります。24日から25日は、梅雨前線の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴うでしょう。24日は激しい雨の降る所がある見込みです。


沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、沖縄防衛局は24日、大浦湾側のサンゴ類の移植に向けた作業に着手した。現場では移植準備をしているとみられる作業船の姿が確認された。玉城デニー知事は23日、防衛局の特別採捕許可申請を許可した。


[わが家のアイドル]栫(かこい)ジェイ(13歳)
イタズラ好き。24時間イタズラの事しか考えていない。食のこだわりが強くグルメ、毎回同じご飯は食べない。(栫隆さん=那覇市)。


ある日突然、理由も分からず、自分の愛する子どもが目の前からいなくなったら。考えただけで胸が張り裂けそうな2時間だった。
主演を務めた石原さとみは第1子出産後の俳優復帰作。迫真の演技で、5歳の娘が失踪した母親を演じた。


[わが家のアイドル]ルツ 新聞入れに新聞紙を入れさせない猫のルツ。どうやらルツは沖縄タイムスの新聞紙になってしまったようです〜。(末吉秀美さん=宜野湾市)。
execution time : 0.093 sec