沖縄情報&ニュース
ここには説明文を表示します。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 9493 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


ハンドボールの第4回大伸杯・第53回県中学生春季選手権大会最終日は26日、県立武道館で行われ、決勝で女子の仲西は41−30で神森を破って3年ぶり13度目の頂点に立った。男子の琉球コラソンU15は48−23で浦添を制し、初優勝した。


[B.LEAGUE 2024−25SEASON](第57戦)
プロバスケットボールのりそなB1リーグ西地区王者の琉球ゴールデンキングスは26日、島根県の松江市総合体育館で第57戦を戦い、97−82で西地区2位の島根スサノオマジックに勝利した。


【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響で曇っており、雨の降っている所があります。
27日は、大陸から東シナ海に発生する前線に流れ込む湿った空気の影響で曇り、夜は雨が降り、所により雷を伴う見込みです。


1771(明和8)年4月24日に石垣島沖で発生した巨大地震に伴う大津波で犠牲となった死者・行方不明者計9313人を悼む「明和大津波遭難者慰霊祭」が24日、石垣市宮良の同慰霊之塔で開かれた。地域住民や行政、公民館関係者ら約120人が参列し黙とうし、献
...


[戦後80年]
沖縄県名護市親川の私設の「民俗資料博物館」(眞嘉比朝政館長)で1日、「昭和20年の新聞展」が始まった。9月30日まで。1945年の毎日新聞や朝日新聞、日本産業経済新聞、中部日本新聞、讀賣新聞、讀賣報知など全国紙や地方紙の記事、合わせて
...


神奈川県のレモンガススタジアム平塚などで26日、行われた陸上日本学生個人選手権の男子400メートル決勝で、沖縄県出身の平川慧(コザ高−東洋大2年)が46秒63で制し、大学生になって初のタイトルを獲得した。


第24回高校生デッサンコンクールでこのほど、沖縄県立開邦高校の芸術科美術コース3年の天野よいひさん(17)が全国1018作品の中から最優秀賞に選ばれた。鉛筆で描いた自画像で、自分と向き合いながら、なりたい自分を投影させた。


国内初の空港外の大型免税店「DFS沖縄那覇店」が開店20周年を迎えた。沖縄振興特別措置法の沖縄型特定免税店制度に基づき、オープン。沖縄観光にリゾートショッピングという新しい市場を生み、観光収入の増加や雇用創出につながった。一方、客に占める県民の割合
...


地域の情報化を専門とする名桜大学の木暮祐一教授は1日付で、沖縄県伊平屋村DX推進本部の「最高デジタル責任者(CDO)」に就任した。村の策定する「村DX推進計画」に基づきデジタル技術の導入を図ることで住民サービスの向上を目指していく。


保育士不足の解消に向けて大庭学園(大庭荒理事長)は12日、沖縄県石垣市と竹富町、与那国町の八重山3市町と保育士を養成する教育機関の設立に関する協定を締結した。
離島には保育士などの専門学校がないことから、資格取得が難しいのが現状。
execution time : 0.081 sec