沖縄情報&ニュース
ここには説明文を表示します。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 7684 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


ソフトテニスの第69回県中学校新人大会第1日は18日、県総合運動公園レクリエーションドームで男女の団体戦が行われた。女子は中城が決勝リーグを3戦全勝で頂点に立った。男子は東風平が決勝リーグを2勝1敗で優勝を果たした。
最終日の19日は男女の個人戦など ...


空手道の第44回全九州高校新人体育大会兼全国高校選抜大会予選会第1日が18日、大分県クラサス武道スポーツセンターで行われ、南ブロック(大分、宮崎、鹿児島、沖縄)の男子団体形で前原が2連覇した。コザが2位、浦添と那覇国際が3位と県勢が上位を独占した。
...


大学入学共通テストが18日、全国一斉に始まった。大学入試センターによると、沖縄県内では琉球大学や名桜大学など12の会場で5533人が受験する。県内で最も多い約3千人が受験する西原町の琉球大学では、保護者らに見送られた受験生が緊張の面持ちで会場入りす
...


17日、阪神・淡路大震災から30年となりました。肌寒い早朝、テレビには高速道路が倒壊している様子や、火や煙が上がる街並みが映し出され、何か大変なことが起きていると子ども心に感じた記憶があります。


【沖縄本島地方】沖縄本島地方は、高気圧に覆われて晴れています。 18日は、高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。
19日は、気圧の谷の影響で曇り、午後は一時雨が降る見込みです。【沖縄地方】東シナ海に高気圧があって、東に移動しています。 沖縄地方は、お ...


メンバー全員が「陰キャ(陰気なキャラクター)」を自称する6人組アイドルグループ「NANIMONO(なにもの)」の沖縄初ライブが11月23、24両日、那覇市のライブハウス「サイバーボックス」であった。


底本となる『八重山の歴史と文化・自然』から9年、前身の『八重山を学ぶ』から6年が経過した。この間、数多くの方々が、八重山について学んできたにちがいない。八重山のすべてを学び、体験することのできた書であった。
しかし、年月を経るとともに統計資料や新しい ...


[釣り情報][有釣天]名嘉山博
メンバー4人と共に2日、沖縄県北中城村の熱田漁港から大物泳がせ釣りに出た照屋勝也さん。メングイ礁と呼ばれる水深80〜100メートルの水深差のある切り立った地形の海上に船を着け、まずはイカの切り身の餌で底付近の中型魚を狙
...


おきぎん経済研究所(垣花秀毅社長)は17日、沖縄県内企業のSDGsの認知度や取り組み状況に関する2024年10〜12月期の調査結果を発表した。SDGsに関する取り組みを「すでに実施している」と回答した企業は30・5%で前回22年同期の調査より13・
...


日銀那覇支店(小島亮太支店長)は17日に発表した1月の沖縄県内金融経済概況で「県内景気は拡大基調にある」との判断を16カ月連続で維持した。
11月の個人消費では、百貨店・スーパーが全店舗ベースで前年同期比7・6%増と堅調に推移。
execution time : 0.061 sec