沖縄情報&ニュース
ここには説明文を表示します。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
説明文は「モジュールの設定」にて編集できます。
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 11280 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


高校野球の第75回県秋季大会(主催・県高校野球連盟、共催・沖縄タイムス社、琉球放送)第6日は28日、沖縄セルラースタジアム那覇などで2回戦8試合が行われ、沖縄水産、ウェルネス、知念、球陽、具志川、KBC、宜野座、美里工業が3回戦に進んだ。


県高校新人体育大会は28日、奥武山公園弓道場で弓道を行った。団体決勝で男子小禄は沖縄工業を12−6で、女子は興南が那覇を7−5で制して優勝した。
個人の男子決勝は中塚正太郎(興南)が3射目で頂点。


台湾で8月に初開催された車椅子ソフトボールアジアカップで日本代表が初代王者に輝き、浦添市出身の仲里進(日成ビルド工業)が個人賞を獲得した。24年1月の「右肩腱板(けんばん)断裂」の大けがからカムバックを果たした48歳は「自分のプレーができた」と喜ん
...


【沖縄】「福祉と地域防災の輪を広げよう」をテーマにした沖縄市福祉まつり(主催・同市社会福祉協議会)が23日、コザ・ミュージックタウンで開かれた。市内で活動するボランティア団体のステージや福祉団体の展示物品ブースなどを通し、多くの来場者がまつりを楽し
...


【沖縄】沖縄市内の運営10年を迎えた7事業者が集い、これまでの歩みや近況を語り合う交流会「10th Link
十年十色」がこのほど、同市中央のプレイヤーズカフェであった。知り合い同士や初対面のメンバーもいて「20、30年とまた集まれたら」と期待した。


【北谷】北谷町(渡久地政志町長)が町営のAgreスタジアム北谷(北谷公園野球場)とその周辺を、飲食や物販施設なども備えたボールパークとして一体的に整備する構想を検討している。住民や利用者の声を聞きながら段階的に計画を策定する方針だ。


セクハラ疑惑が持ち上がって1年9カ月。南城市の古謝景春市長による「否定」「決め付け」「攻撃」は、疑惑当初から始まっていた。被害申告者だけでなく、やがて自身の支援者も敵視・中傷し、徐々に孤立を深めていった。


▽3回戦〈コザしんきん、9時〉沖 尚 − 小 禄宜 野 座 − 球 陽K B C − 具 志 川〈ユニオン宜野湾、9時〉浦 添 商 − 宮 古ウェルネス − 美 里 工沖 水 − 知
念〈エナジック名護、10時〉エナジック − 八 重 山名 護 − 興 南。


水球の九州高校新人大会最終日は28日、熊本高校で決勝までが行われた。那覇商業は準決勝で長崎工業を11−7で下し、決勝では鹿児島南を12−10で破って頂点に立った。
execution time : 0.076 sec